理研オプテック

安全コラム

安全装置の機能解説と使用方法

安全装置の機能と、弊社の安全装置による使用方法について説明します。

インターロック

安全装置、安全機構の考え方のひとつで、適正な手順以外での誤操作や意図しない動作を防止・抑制するための機能です。
弊社の安全装置では次の使用方法になります。

ライトカーテンRPX、RPZ

投光器のリセット入力線を使い分けて使用します。

オートリセット:物体を検出後、検出領域に遮光物体が無い状態で自動復帰する。

マニュアルリセット:物体を検出後、検出領域に遮光物体が無い状態でリセット入力線に適正な電圧を印加することで復帰する。

ブランキング専用コントロールボックス

コントロールボックス内の専用スイッチを使い分けて使用します。

スイッチOFF:遮光状態の無効エリアが通光されるとそのエリアの無効機能が解除されて検出が有効になる。

スイッチON :遮光状態の無効エリアが通光されるとライトカーテンが停止状態になる。

ロックアウト

安全装置の状態のひとつで、自己診断の結果から復帰不可能な異常であると判断し、動作を停止・保持した状態です。
弊社の安全装置では次の使用方法になります。

ライトカーテンRPX、RPZ

ロックアウトが発生した場合、専用の表示灯が点灯・点滅してエラー内容を知らせます。

ロックアウトになった原因が取り除かれた場合は、電源の再投入またはリセット入力線に適正な電圧を印加することでロックアウトが解除されます。

ミューティング

ライトカーテンの安全機能を一時的に無効化する機能です。この機能を使用している間はライトカーテンが遮光状態であっても制御出力がONし続けます。弊社の安全装置では次の使用方法になります。

ライトカーテンRPX、RPZ

ライトカーテンが通光状態で制御出力がONしている場合に、適正な電圧をミューティング入力線1およびミューティング入力線2に適正なタイミングで印加することでミューティング状態になります。