理研オプテック

採用情報

私たちと一緒に働きませんか?「ものづくりの安心・安全と未来を守る」スタッフを募集しています!

こんな会社です

About us

1950年創業。「産業用安全衛生保護具」と「プレス機械用周辺機器」の安全にかかわる2つの事業を展開しています。創業以来、一貫して、現場で働く人々の「安心・安全」の分野を深耕してきました。
「プレス機械用周辺機器」の光線式プレス安全装置は国内シェア約6割。海外にも数多くの製品が輸出されています。「安全衛生保護具」の保護めがねは国内3大メーカーの1社。どちらの製品も自動車メーカーや家電メーカーなど大手企業様でも数多く採用されています。これだけ多くのお客様にご愛用いただき長きにわたり企業活動を行えているのは「お客様からの信頼」に尽きます。おかげさまで堅固な財務内容を維持していますので安心して働いていただけます。
「理研をえらんでよかった」「理研に頼めば安心」、お客様からそう言い続けていただけるように、社員一同さらなる努力を続けてまいります。

こんな人募集!

Recruiting

理研オプテックは決して大きな会社ではありません。「自分の担当の仕事だけ、言われたことだけやっていればいい」という働き方を望まれる方は、当社のような中小企業には合わないかもしれません。限られた社員数の中小企業では、全社員が全力で仕事に取り組まないと成り立ちません。中小企業の良いところは自分の仕事の成果がとてもわかりやすいことです。例えば自分が手掛けた製品が、誰もが知っている大手メーカー様で採用されることはよくあることです。自分たちが心をこめて世に送り出した製品が実際に使われているシーンを自分の目で見ることは、とても感慨深いものがあります。大手企業では「歯車のひとつ」なのかもしれませんが、中小企業では社員一人ひとりの成長がそのまま会社の発展につながります。私たちと一緒に「ものづくりの安心・安全と未来を守りたい」という仲間を募集します。

Let’s check!

  • 挨拶がきちんとできる方
  • 明るい方
  • 健康管理がしっかりできる方
  • 前向きな方
  • きれい好きで整理整頓ができる方
  • 責任感がある方
  • 協調性のある方
  • 相手の話が聞ける方
  • 細やかな気配りができる方
  • 自分の意見が言える方
  • 礼儀正しい方
  • お客様の立場になって仕事を進めることができる方
  • 仲間と一緒に何かをつくりあげていくことが好きな方
  • 最後に…会社を好きになれる方!

活躍中の社員

INTERVIEW

入社したきっかけ、現在の仕事のことなどをインタビュー!
「プレス機械用周辺機器」を製造・販売しているのが特機事業部、「安全衛生保護具」を製造・販売しているのが「第一事業部」です。



特機事業部営業部

KOBAYASHI2018年入社

Q

なぜ理研オプテックに入社したのですか?

より深く「ものづくり」に関わりたい以前は企画営業という仕事に携わっており、お客様の思いを聞いて製品の開発につなげるということをしていました。そういった経験をもとにこれからは実際に製品自体に触れながら、より深く「ものづくり」に関わりたいという気持ちが強くなりました。プレス機械の安全装置というプレス機械には欠かせない製品を扱うメーカーで、私も製品やプレス機械に触れながら「ものづくり」に関われると思い入社しました。

Q

仕事でうれしかったこと、大変だったことは?

出来る事が増え作業に自信入社当時、思った以上に取付工事が大変でした。周到に準備をしていても、当日の設置場所変更など現場での調整に苦慮していました。安全装置の配線の取り回しや取付位置の微妙な違いに対応できるようになり、作業に自信がもてるようになりました。そういった私の成長もあり、熟練の上長の「製品の取付工事は一点物の作品」という言葉を実感しています。

Q

今の仕事の魅力を一言でいうと?

日々の成長を感じられる部署のメンバーは、メリハリがあり前向きで、見習うところが多く、仕事の進め方や取付工事の技術を日々高めていけます。また、私はトレイルランニングが好きなのですが、苦しさを越えた先に楽しさがあり、仕事においても苦労して取付けた安全装置がお客様の安全を守るために稼働しているの見ると、さらなる成長意欲がわきます。

特機事業部製造部

HIGA2021年入社

Q

なぜ理研オプテックに入社したのですか?

ハードウェア・ソフトウェア両面の製品開発入社以前は電子部品メーカーに勤めておりましたが、「部品単体レベルではなく電子機器としての製品づくりに携わりたい」「自社開発としてハードウェア・ソフトウェア両面の開発に携わりたい」という思いがありました。
安全装置やミス検出装置といった製品をハードウェア・ソフトウェアすべて自社開発されていることから、入社を希望し、現在特機事業部における各種開発に携わっております。

Q

仕事でうれしかったこと、大変だったことは?

現地調査を生かした改良で課題解決何件かお客様に伺う機会をいただくことができましたが、自身が携わった製品について「お客様が困っていることを、現地に伺い各種調査を行い、最終的に課題解決できたこと」が大変ではありましたがそれ以上に嬉しかったことです。お客様に「こういうつくりになっているとより助かる」と仰っていただけることも嬉しいことです。

Q

今の仕事の魅力を一言でいうと?

現地でこそわかることを製品開発にフィードバック製品開発や既製品の改良において、プレス設備やプレスブレーキを使用している現地に伺える機会を度々いただけます。机上での設計・開発だけでなく、「現地に伺い、現地を見て、現地でこそわかること」を製品開発にフィードバックできる点が、特に魅力的だと感じています。
今の仕事においては「お客様のプレス設備等での不良品発生を速く・正確に検出し、良品生産に貢献する製品づくり」に携わっておりますが、将来はさらに発展形として「プレス設備に備えているセンサ類のデータ、生産結果の情報をもとに『不良品発生の可能性を推測演算し、不良品発生を予防する』ような製品づくり」に取り組んでいきたいと考えております。

第一事業部製造部

GOTO2012年入社

Q

なぜ理研オプテックに入社したのですか?

いつも使っていた保護めがねの会社に親近感 子供の頃からものを作るのが好きで家具を作ったり機械の修理をしていましたが、その時はいつも保護めがねを使っていました。その保護具をつくっている会社ということで興味と親近感をもち、入社をしました

Q

仕事でうれしかったこと、大変だったことは?

自分のアイデアが採用されるものづくり プロとしてものづくりが出来ることがとにかくうれしいです。新しい製品がお客さまの元へ届くまでには、企画、設計、調達、製造など様々なプロセスがあります。自分のアイデアが採用されて、その結果、現状出来る限りの低コスト、高品質、短納期を実現できた時が、ものづくりのプロとして最高にうれしい瞬間です。
大変だったことは、協力会社さんが廃業する際に技術の継承や移管作業に携わったのですが、初めての経験だったのでとても苦労しました。だからこそ無事に完了した時の達成感と喜びも大きくて自分自身の成長も実感できました。

Q

今の仕事の魅力を一言でいうと?

良いものが作れたと心から実感できる 仕事の魅力は「自分がものを作っている」と実感できることです。私は中途入社なのですが、以前にいた会社では製造ラインの大人数の中の一人であり、自分が作っているものがどのような製品になりどこでどのように使われているのか、実感もなければ製品を使ってくださるお客さまのことを想像することはまずなかったです。今の仕事は製品の企画から完成、納品まですべて携われるので、良いものが作れたと心から実感できるし、お客さまのためにもっと良いものを作りたいと思います。社内の部署間での連携とお客さまとのつながりから初めて1つのものが出来上がる、人と人とのつながりを強く実感できることも魅力だと思っています。

第一事業部営業部

FURUKAWA2010年入社

Q

なぜ理研オプテックに入社したのですか?

売れば売るほどお客さまは安全で幸せな人生になる 営業職をやりたくて、なおかつ、カタチある有形のものを売りたいと思っていました。理研オプテックは災害から人を守る保護具を製造していますが、私たちの製品を使っていただければお客さまはより安全になります。自分が売れば売るほどそれに比例してお客さまは安全になり幸せな人生になる、これはすごいと思いました。そこに大きな魅力を感じて入社を決めました。

Q

仕事でうれしかったこと、大変だったことは?

「ありがとう」と言っていただけること うれしいことは「ありがとう」と言っていただけることです。私の仕事はお客さまのご希望やご要望をお聞きして、お客さまと一緒にお客さまにとってちょうどよいものを探すことです。それが本当にぴったりとマッチングする時がくるのですが、その時が最高の瞬間です。つらかったことは、その逆で、お客さまのご希望をきちんと理解せずに独りよがりで提案をしてしまったことがあるのですが、そういうのはお客さまに伝わってしまいます。ただのモノ売りになってしまい、つらいというかそういう自分がくやしかったです。

Q

今の仕事の魅力を一言でいうと?

役に立てていることを強く実感できる 安全を売って喜んでいただけることに私は誇りを持っています。世の中には様々な業種がありますが、この気持は他の営業職では絶対に得ることができないと私は思っています。それが出来る会社が理研オプテックです。もちろん、世の中のすべての仕事は人の役に立つものですが、本当に役に立てていることを強く実感できる仕事です。あと、私事ですが先日子供が生まれたのですが、自分の子供に自慢ができる仕事だなと感じています。お客さまとの何気ない会話の中から糸口を見つけだして、何が必要で何が不要なのか、お客さまと一緒に考えていける営業を続けていきたいです。

代表メッセージ

Message

おかげさまで創業から半世紀以上の時が過ぎました。 遮光レンズも光線式安全装置も、私たちから始まりました。いつの時代も私たちは真面目に懸命に取り組んできました。私たちには「私たちがものづくりの安心・安全と未来を守っている」という強い誇りがあります。だからこそ、私たちがお客さまにとって一番の存在でありたいのです。 お客さまから、「やっぱり理研がいいよね」、「理研を選んでよかった」、「理研は安心だから」、そう言っていただけることが目標であり、そして、お客さまには、どこかと比べることなく私たち理研オプテックを選んでほしいのです。 だから、私たちは、お客さまのお役に立てることを考えて、お客さまに喜んでいただけるように、日々努力をしてまいります。 明るくて、親しみやすくて、いつも挑戦し続けて、そして誠実で潔い。これが、私たち理研オプテックです。

メディア掲載

募集概要

Outline

募集職種

現在募集中の職種は以下のとおりです。

サービスエンジニア(営業技術職)

募集職種 サービスエンジニア(営業技術職)
勤務地 国内各営業所(応相談)
雇用形態 正社員(試用期間:3ヶ月間)
募集人数 若干名
業務内容

既存のお客様に対して、プレス機械用光線式安全装置・周辺機器等のサービスエンジニアとして、
製品の取付工事やフォロー訪問を行っていただきます。

<主な業務>

  • 製品の取付(プレス機械への接続、ガード設置等)、操作説明
  • 修理等のアフターフォロー
  • お客様の情報収集
  • 見積書作成等の事務業務
経験・スキル
  1. 必須
    • 普通自動車免許(AT限定可)
  2. 歓迎
    • 機械・電気系学部を卒業し、機械もしくは電気の基礎知識がある方。
    • 営業など何らかの顧客折衝経験をお持ちの方。
就業時間 9:10~18:00、時間外勤務 有(平均30時間/月)
休憩時間 12:00~12:50/15:00~15:10

組込エンジニア

募集職種 組込エンジニア
勤務地 長野県佐久市
雇用形態 正社員(試用期間:3ヶ月間)
募集人数 若干名
業務内容

プレス機械用光線式安全装置、周辺機器等の設計・開発を
行っていただきます。

<主な業務>

  • 設計・開発
  • 不具合解析
  • フィールドサポート
経験・スキル 必須

  • 組込開発のご経験(5年以上)
就業時間 8:40~17:30、時間外勤務 有(平均20時間/月)
休憩時間 12:00~12:50/15:00~15:10

出荷、受入れ、調達担当

募集職種 出荷、受入れ、調達担当
勤務地 長野県佐久市
雇用形態 正社員(試用期間:3ヶ月間)
募集人数 若干名
業務内容

プレス機械用光線式安全装置、周辺機器等の出荷、受入れ、調達業務を
行っていただきます。

<主な業務>

  • 出荷業務
  • 資材管理業務(納期管理、在庫管理)
  • 調達業務
経験・スキル 歓迎

  • フォークリフト免許をお持ちの方
就業時間 8:40~17:30、時間外勤務 有(平均10時間未満/月)
休憩時間 12:00~12:50/15:00~15:10

出荷梱包補助スタッフ

募集職種 出荷梱包補助スタッフ
勤務地 長野県佐久市
雇用形態 パート社員
募集人数 若干名
業務内容

倉庫内で出荷や梱包の補助を行っていただきます。

<主な業務>

  • ピッキング作業
  • 出荷伝票作成
  • 梱包作業
経験・スキル 歓迎

  • 出荷作業のご経験をお持ちの方
就業時間 9:00~17:00、時間外勤務 無
休憩時間 12:00~12:50/15:00~15:10

採用までの流れ

履歴書をお送りください

履歴書(写真貼付)・職務経歴書を総務部採用担当宛てにメール送信もしくは郵送して下さい。
応募書類の受領をもって応募といたします。
※履歴書は連絡先(電話番号、メールアドレス)を忘れずに記載して下さい。

メール送信先

recruit@rikenoptech.com
株式会社理研オプテック 総務部 採用担当 あて

郵送先

住所:〒140-8533 東京都品川区東大井2-6-9
株式会社理研オプテック 総務部 採用担当 あて

書類選考

お送りいただいた履歴書で書類選考いたします。

1週間以内に結果のご連絡を差し上げます。

面接、適性検査

面接と適正検査を行います。

1週間以内に結果のご連絡を差し上げます。

最終面接

最終面接を行います。

1週間以内に結果のご連絡を差し上げます。

採用